【他院での治療例:肥厚性瘢痕、ケロイド、皮膚移植後】
53歳M | 熱傷瘢痕拘縮 | 前腕・頚部 | 118日後 | 大学形成外科では「皮膚移植しか治療法なし」と説明され、△△大学形成外科では「腹部有茎皮弁以外の治療法なし」と説明された。局麻下のZ形成でで完治 |
53歳M | 足背 | 199日後 | 大学病院形成外科で植皮されたが一部しか生着せず。その後もゲーベンクリームで治療。受傷から42日後に受診。採皮部の画像あり | |
56歳F | 鍋の熱湯 | 前腕 | 375日後 | 病院形成外科に4ヶ月以上通院。まだ治っていないのに「通院終了」と言われた。受傷5ヶ月後に受診 |
56歳F | 衣服に引火 | 腋窩 | 444日後 | 前医は石鹸洗浄+ゲーベン+メロリンガーゼで治療。痛みが酷いため、受傷5ヶ月後に受診 |
62歳F | 自宅の火災 | 手背 | 前医は石鹸洗浄とメロリンガーゼで治療。指が動かないため、受傷12日後に当院受診。ハイドロコロイドで動くようになっ | |
64歳F | 手背 | 自費診療で熱傷治療するクリニックに通院。医師の診察も説明もなく、治療は看護師が行うだけなのに、毎回15,000円を請求されるため脱走。受傷から3ヶ月後に受診 | ||
64歳F | 瘢痕拘縮 | 手背、指背側 | 前医に1ヶ月通院。手が動かなくなったため受診 | |
66歳F | 火災 | 背部 | 大学病院皮膚科に3ヶ月入院。痛みで身動きできないため、ネット検索して当院受診 | |
67歳F | 熱傷後瘢痕拘縮 | 小指 | 40年前の熱傷で小指伸展障害。Z形成で治療 | |
68歳F | シャワーから熱湯が | 背部~腋窩~上腕 | 皮膚移植で腕が挙げられなくなった | |
77歳F | ヤカンの熱湯 | 足背 | 近医に3日だけ通院。保湿クリームで様子を見ていたが、かゆみが続き、受傷5ヶ月後に受診。ワセリンでかゆみは消退 |