70歳M
以前から糖尿病で〇〇病院に通院治療中。
2023年11月ころから左足底に胼胝ができ、12月はじめに膿が出た。〇〇病院皮膚科に紹介されて受診。軟膏が処方された。その後、皮膚科では手に負えないと説明されて同院形成外科に紹介となったが、治療について質問しても回答なし。ネットで同様の症状について検索。
2024年3月26日、当院を受診。糖尿病性潰瘍の症状としての胼胝形成であり、糖尿病自体が治らなければ胼胝と潰瘍も治らないことを説明。過剰角質が厚くなって歩行に不便なため、当院で過剰角質を切除するために数カ月ごとに通院するように説明。また、靴をオーダーメードしてもらうようにアドバイス。潰瘍部はズイコウパッドで患部被覆。
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024/3/26 | 6/7 | 2025/1/24 304日後 |
![]() |
![]() |
![]() |
新しい創傷治療 |
なつい キズとやけどのクリニック |
湿潤治療:医師リスト |