「緊急事態」アンケートの結果です。


  1.  GoogleのAI予測では、1月21日ごろピークアウトと聞きました。ですがが、無症状者をPCR検査にまきこんでいると、結果の陽性者数はまだまだ増えるように想像します(非科学的「想像」です)。

  2.  今から冬本番。風邪の季節。減らないと思います。

  3.  「お祈り」で「リンゴの落下」を止めることができないように、緊急事態宣言の発令で新型コロナウイルスの活動を止めることはできないと思います。

  4.  減少する・しないであれば減少すると思います。しかし減少程度は政治家が期待するレベルには届かいないと見ています。それは通勤の際、朝4時半頃に通る地元繁華街は深夜営業で相変わらずの賑わいだからです。

  5.  人-人の接触が減れば感染も減るでしょう。それが解決にならないのにするのが愚策。神奈川県が濃厚接触者でも場合によってはPCR検査をしないようなニュースを今見ましたが、しっかりした条件で周りに広がっていくといいですね。

  6.  一時的には減少しても、寒いうちは微増が続くのではないでしょうか。

  7.  どんな手段を使っても数字を下げるしかない。調べなければ良いんだよ。神奈川はそうし始めたよ。全てはオリンピック開催のために。

  8.  営業時間短縮→感染者数減少のロジックが、どうも理解できません。昼間の飲食では感染しないの?

  9.  いずれ減少すると思うが、それは緊急事態宣言のおかげではないと思う

  10.  基本的に季節性要因が90%以上だと考えるので、ピークアウトする可能性は高い(そもそも毎年のインフルも1月がピーク)が大幅に減る事はあり得ない。国も知事も宣言発令で事態が好転するとは誰も考えていない筈だが、「暖かくなるまで騒がず我慢しろよ」では次の選挙に影響する。国民も自粛したところで低温低湿環境では根本的解決にはならない事がみんな分かっているので、人出も変わらず日常生活が営まれるに違いない。

  11.  感染者の数値だけは減少するけど、効果の有無や社会への副作用はダンマリ決め込むんでしょう。

  12.  感染者は減少すると思いますが…それ以上に減少するものがあるかと思われます。

  13.  緊急事態宣言といっても夜8時までなら何をやっても自由な超ユルユルロックダウンなので、何の効果も期待できないと思います。
     感染爆発の原因としてGOTOや若者による夜の店がたたかれていますが、本当の理由は11月から解禁した外国人入国にあるとにらんでいます。ビジネス限定とされていますが実際は観光客も紛れてるようですし、空港も検査なしで入国させて、14日の自宅待機も免除されていたようです。話になりません。

  14.  緊急事態宣言が出ても出歩く人はいるし、ウイルスは徐々に変異するのだから、しばらくは蔓延状態が続くと思います。

  15.  しかし解除されたらまた増えると思う

  16.  出歩かないから検査の分母も減る、なので陽性の数も減ると思う。

  17.  今増えているのは、昨年末にクリスマスだ、忘年会だ、と集まって騒ぎ、お正月に帰省したりして、そのつけが来ているのだと思う。少し引き締まれば、これ以上の爆発はないと思う。

  18.  減少しないを選びました。
     緊急事態宣言の有無で陽性者数を比べる事ができないのが、もどかしいです。

  19.  既に各国のロックダウンでの状況や昨年の緊急事態宣言後の結果を踏まえると、減少するとは到底思えないです。

  20.  3月中旬までは中々減らない気がする。

  21.  緊急事態宣言は感染者数に影響はまったくと言っていいほど与えないでしょうね。レベル5で超厳しいロックダウンをしている英国ではロックダウン開始後もせせら笑うように感染者は急増し続けています。感染者が増える理由としては、  コロナウイルスは急に絶滅したりしないでしょうから、今後も世界中でロックダウンが繰り返される(特に冬)時代が当面続くって予想して間違い無いんでしょうかね。

  22.  インフル程度なのに2類扱いは大げさすぎて確かに問題
     そこで頑なな厚労省のメンツを潰さず切り抜けるには?
     ”特別2類”を決定して重症者は2類相当、その他は5類相当で対処すると決定する
     死者数(厳密に判断)が今の2倍に達するようなら、もとに戻す
     これで医療その他の負担は10%くらいに軽減される
     東京都で実験すればいい

  23.  感染者というかPCR陽性者の報告数が減少するといったような報道はあるかもしれない?
     でもそれもわからない。

  24.  他を思いやらない輩がいる限りせいぜい横ばいだと思う。もちろん減ってほしいが・・・。

  25.  一年経って、誰もデーターに基づく判断、コメントしないすね。全て、気合いのみですね。

  26.  ここまで増えてしまうと昨年の様にはいかないと思います。季節も違うし。暖かくなったら自然に減るんじゃないかと。ゼロになる事はないと思うので、今みたいな感染症扱いではいつまでたっても経済は良くならないと思います。(-.-;)

  27.  緊急事態宣言をし、要請ではなく強制をする方向に走ることで感染者が減ることは、間違いないと考えます。しかし、それを指向することには明確に反対です。(微妙だがどちらかといえばというのではありません)日本の国民性では、
     節度を心得た行動ができる・・・というよりは従順すぎてそれしかできないからなあ・・・という気持ちです。今回の緊急事態宣言の初日の人出があまり減っていないという論調が多いですが、結構なこと頼もしいことだと感じています。

  28.  グーグル予想では1月14日にピークアウト、減少しても緊時宣言とは無関係の可能性。

  29.  現状では、根本原因が『解明』されていないのだから、無理ではないかと、考えます!!
     この新型コロナウイルスへの対応も時代進化かなと、考えます!!

  30.  時短営業、リモートと今後もこの繰り返しなのでしょうか。一時的に患者が減少しても通常業務にもどせば、いずれまた増加することは普通の知能もった者にはだれにもわかることですが。。

  31.  検査によって感染という陽性者が増える。減る増えるは検査しだい。

  32.  多少の効果はある(と信じたい)。

  33.  感染者の多いシーズンなので予測が立てにくいです。

  34.  まあ、いったんは減るでしょうね。

  35.  高齢者は朝から昼にかけて出歩きます。しかもどんだけ寒くても。昼飲みする人も多い。いまだに朝からゲートボールやってますし。

  36.  たまたま近くピークアウトしたとしても、第1波と同様に緊急事態宣言は関係ないと思います。

  37.  お隣韓国では、サージカルマスクの着用義務化で違反者は罰金対象、サーモグラフィでの検温が主流、スマホアプリでのコロナ罹患者追跡管理、外出制限等日本より徹底されているように見えるのですが、それでも感染者は増えています。
     布やウレタンマスク着用者が街にあふれ(芸能人はマウスシールドか)〇〇製の怪しげな体温計が主流(これ、36.2か36.4が出ることが多くないですか)存在すら忘れがちなCOCOAしかコロナ管理アプリがなく、ゆるゆる外出制限な日本で、感染者が減る理由が思いつきませんでした。
     そういえば、昨年さかんに「コロナ脳がー」「マスク警察がー」と言ってた方々、最近「経済がー」「PCRがー」に代わっていますね(笑)

  38.  春になるまで右肩上がりだと思います。

  39.  検査数次第ではないでしょうか。街に出ても人はたくさんいますし、マスクをしているだけで、怖いと思ってる人の数も少なくなってきてるのでは無いでしょうか。私はカメラを向けられたら怖いですねと言ってしまうだろうなぁ。

  40.  どうして感染するのか、それを防ぐにはどうしたらいいのか、という考察も一切なく飲食店を悪者にして、「これで解決します」と言われて、それを真に受ける方がおかしい、と思います。
     が、多数派の強要によりこの宣言が出されたらしい、のですから、日本人全般の知性に失望しました。この馬鹿さ加減に比べれば、太平洋戦争に突入することの方が余程マシに見えます。
     或いはハンセン病問題になぞらえるべきでしょうか。病人をケアするのが医療です。なのにコロナ感染者は「穢れ」「犯罪者」として排除される対象です。無症状者へのPCR検査の強要を要求する人は、ハンセン病差別を起こした人達と性根は同じなのでしょう。

  41.  インフルがコロナに置き換わっただけなので、2月ピークは変わらないでしょう。人ー人の接触が減るので理論上多少は減少するかもしれませんが。

  42.  何もしなくても、そのうち頭打ちになって下降すると思うんですが、認識が甘いのかしら?

  43.  コロナは満員電車はオッケーで夜の飲食店がNGな理由をちゃんと説明してほしいです。科学的根拠を。

  44.  暖かくなるまで、収束しないでしょう。

  45.  根拠のない制限では減少しないと思う。
     本当に感染者数を減らしたいなら時間、業種関係なしに人の接触を制限すべき。
     個人的にはいい加減このチキンレースやめて欲しいんですが

  46.  コロナはただの風邪だとかネットの出鱈目情報を信じている人が多いのに呆れます
     手を石鹸で洗うという感染対策が先生の御説に反することが問題なのでしょうか?
     皮膚にはよくないんでしょうけどコロナにかかることに比べたらましなので石鹸で洗ってます

  47.  飲食店の時短営業を中心とする対策では減らない、に一票。
     もはやどこにでもいるであろうコロナウィルスに接触するリスクは、何しても変わらない。
     ただ運と自分の免疫の調子の問題だと思う。

  48.  宣言云々関係なしにどちらにしても減ると予測します。今急に増えたのは忘年会と正月休みでたまにしか会わない家族親戚友人との接触が理由だろうから、通常生活の範囲に戻るだけでだいぶ減るはずです。寒くて風邪っぽい人も多いと思うので、大人しくしてる人がほとんどでしょうから仮に感染してる人も周りにはうつしにくい状況かと思います。

  49.  人々は今はもう、中途半端な自粛しかできないと思う。よって数は横ばい。それでいいと思う。ただ、早く2類から5類へ!

  50.  これまでに行ってきた自粛生活で、コロナ感染が収まらなかったことへの考察はどこにいったんでしょうかね。せめてもの救いは子供たちが休校にならず、受験も制限されてないことです。

  51.  出歩かないから検査の分母も減る、なので陽性の数も減ると思う。

  52.  以前は、世論が変わりそれを見て政治が変わってコロナより経済死になる可能性が強い人々を優先的に救済する時代が来る事を希望していました。が、この1年間、日本は何も変わりませんでした。視野の狭い専門家や素人のコメンテーターが放つ無責任な発言に世論が誘導されて来ました。本気で対策を提案した人の意見は無視されて来ました。
     だから、医療崩壊の前に世の中が変わる事は諦めました。政治は自己判断を諦め、世論しか見ていませんから、期待は出来ません。
     今後も感染は止めることは不可能だと思います。世論は、感染ゼロを期待していますから、其れは不可能です。
     5類に切り替えないで、本当に医療が崩壊し、コロナ以外の緊急患者の死亡事故が増加して、また自殺者も急増してようやくマスコミも、其れに基づく世論も気付くのでしょう。どの位の期間が必要か分かりませんが、それまでコロナ関連の医療機関の人々が無事に乗り越えて行かれる事を祈ります。

  53.  先日紹介していただいた『漬け込みウイスキー』で連休は完全巣篭もりモードにしようかと・・・。

  54.  新型コロナのPCR検査について延々と議論が続いているが、今の日本の状況世界の状況からみて、意味のない細かな議論だなとうんざりだ。感染者の数がPCR陽性者と異なるなどほとんどの専門家は認識しているだろう。それでもPCR陽性者数は感染者数に深く関連する唯一の指標として十分だ。確認されたPCR陽性者数は検査数に関連して増減するが専門家が注目している現状のシビアさを示す指標は陽性率の増減だろう。陽性率が何%かで感染状況のシビアさが示される。それで何の問題があるのだろうか。そして新型コロナを抑え込んでいる数少ない国がどうしたかをよく見ることだ。PCR検査の問題点を議論することは、このパンデミックを克服することに何の意味があるのだろうか。あほらしい。

  55.  昨春の患者数の減少は、行動制限の結果というよりも暖かくなって喉の免疫系が働きやすくなったことによると思います。
     ですから、今回も暖かくなるまでは減少しないでしょう。

  56.  しばらくしたら、多少減るとは思います。

  57.  googleの予測通り、緊急事態宣言とは関係なく減少します

  58.  第1波の経験により、減少すると思います。減少速度は第1波より小さいかもしれないけど。

  59.  わからない、というか、増えたり減ったりする。なぜなら、両者はリンクしていない、因果関係が希薄。

  60.  会食が減るから。都会での人出が減ると思われるから

  61.  減少する:ただしまた緊急事態宣言と関係なくピークアウトするか否かに注目している。各国のPCR陽性者ピークアウトとロックダウンの相関関係が無かったようなので。
     欧米に比しPCR陽性者数は桁違いに少ないのに「過去最大!」とか大騒ぎして馬鹿みたい。新コロ「過去最大!」は事実かもしれないが例年のインフルエンザ発生数に比し全然雑魚。経済を止めるのは過剰反応だと感じる。政府が病院にコロナ患者を受け入れるように指示できたり、県境跨いで患者を移送できるようにする緊急事態宣言ならまだわかるが、やってることは飲食店と関連産業潰し。やるべきことをやらず、弱いもの虐めするだけの最悪な政策。

  62.  減少しないに1票。23区内在住ですが電車の間引き運転とか店舗の早仕舞いとか意味不明。余計に人が集中するんじゃ?こどもの通う学校(私立)では、独自に1週間オンライン授業です。混んでる電車にわざわざ乗って通学せず済むので良い。
     ここまで感染が拡がっているなら、防ごうとする方向で対策するのを止めればいいのにと思います。速やかに罹って無症状のまま抗体を作りたいなぁと思っています。

  63.  気温が低いため、免疫が低下した人が、感染というかPCR陽性者が増えているだけだと考えます。緊急事態宣言では変わらないでしょう。

  64.  仮に減少したとしても、それが緊急事態宣言の絶対的な効果によるものかのかどうか、明確・正確に検証できるのでしょうか。
     昨年4月の緊急事態宣言後も、国民の皆さんのご協力・努力によって感染者を減らすことが出来ましたとか言われていましたが、気温の上昇やいわゆる風邪の罹患者が減る季節に移行したなどの関係性は皆無ではないと思います。今回の緊急事態宣言もまた然りなのではないでしょうか。
     もう既に市中感染になっているのでしょうし、うつる・うつさないだとか、新型コロナウイルスに打ち勝つとか…、何だかそもそも無理があるように感じてしまいます。
     飲食業に無理難題を押し付けることに躍起になるのではなく、感染症5類に格下げして医療体制を整え、重症化リスクの高い人を中心に策を講じる方がよっぽど効率が良いと思うのですが、現在のまどろっこしいコロナ対策はまだまだ続くのでしょう。
     今は新型コロナやばい!!の緊急事態じゃなく、政治家やばい!!の緊急事態じゃないかと思います。

  65.  例年インフルエンザも感染性胃腸炎もこれからが流行の本番・・・
     コロナだけが抑え込めるとはとても思えません。
     大変だー大変だーって言いながら春が来て減少するのを待つ・・・って感じでしょうか。それまで経済が持つといいですが・・・

  66.  すごいロックダウンしている英国でも感染が止まらないし,日本はお上が自ら飯を示さないしw,減らないんじゃないの.それにしてもなぜこんなに感染力が強いのか?全然増えないインフルエンザと同じ仲間と考えてはいけないということなのか??

  67.  減少すると思いますが、愚策には変わりありません。重症管理のキャパシティを増加させながら、本当の医療崩壊の現実を正確に提示できるとすれば、やっとスウェーデンレベルでしょう。実際、北海度は、ピークアウトしています。やっぱ、寒さなのでしょうね。
     あやしいワクチンより、イベルメクチンをゲームチェンジャーとして盛り上げるほうが良いのではないでしょうか。

  68.  ここまで広がると家庭内でも生活用品を調達する場でも感染があるのではないかと思う。

  69.  湿度が低い冬の間は感染者は減らないのでは?

  70.  冬は風邪が流行るのが当たり前です。新コロだけ特別扱いをしている限り、この騒動は収まりません。
     慈恵医大の大木隆生教授の提言(第3版)で、都内の状況や現在の問題点、新コロ致死率の現実などについて、鋭い指摘がされています。

  71.  検査の母数によるので、政府の希望通りの数!

  72.  広まってからでは手遅れ