68歳男。神奈川県東部。
2016年9月5日,右アキレス腱断裂。〇〇整形外科でギプス固定で治療。11月20日,ギプスを外して歩行を開始したが数日で再断裂。11月28日,△△病院整形外科に入院となり,29日に手術。12月9日に退院したが,外来でギプスから装具に交換した際に手術創が治っていないことがわかった。その後,同院形成外科紹介となり,石鹸でよく洗うように指導され,リンデロンクリーム⇒ユーパスタ⇒フィブラストスプレー®⇒アクトシン軟膏®)が次々に処方されたが傷はさらに拡大。再手術しないと傷は治らないと説明された。
息子さんが「アキレス腱 手術 傷が治らない」でネットで検索。
2018年3月13日,当院を受診。数箇所,肉芽形成を伴う深い瘻孔を認め,ハイドロコロイド被覆材を利用したナイロン糸ドレナージを行い,ズイコウパッド
で被覆(その後,ナイロン糸ドレナージをしなくても良好なドレナージが得られることがわかり,ドレナージは中止した)。
その後は2〜4週間に一度受診してもらい,創内を探って縫合糸を見つけては除去している。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【アドレス:http://www.wound-treatment.jp/next/case/hikari/case/2906/index.htm】
【なついキズとやけどのクリニック】
【新しい創傷治療】