- 酒・おつまみ・料理 持ち込み情報
			
				- 食べ物系
					
						- 生湯葉 刺身風 with 糖質制限.com のだし醤油
 
						- 鯖へしこ(ぬか漬け) 刺身風(大根スライスとともに)
 
						- うずらの卵    20個 
 
						- ブラックペッパー入りベビーチーズ 20個 
 
						- アーモンド  150g 
 
						- マカデミアナッツ 110g 
 
						- いかのマリネ
 
						- 庭で採れた無農薬のレモンをいくつか
 
						- アーモンド(食塩無添加、240g) 1個
 
						- チーズ(ゴーダ、120g)1個
 
						- 但馬屋スモーク豆腐『とうふ燻』 1個
 
						- ラタトゥイユ(というか、単なるトマト味の野菜ごった煮)←手作りはこれだけ
 
						- 明星ローカーボNoodle塩バジル味 1個
 
						- 生野菜を持ち込んで野菜スティックを作ります
 
						- 糖類不使用のソーセージ等
 
						- たらみのゼロカロリーゼリー
 
						- 失敗しなければ、低糖質チョコチーズケーキを持参します
 
						- サムゲタン風、鳥一羽丸ごと水炊き
 
						- オムレツ風の卵料理
 
						- 馬タンの燻製
 
						- 落花生200g(殻付き千葉半立(新豆))
 
						- 生ハム(成城石井)1パック
 
						- スモークサーモン(成城石井)1パック
 
						- ファミリーマートの「焼きししゃも」6袋
 
						- 合鴨のパストラミ
 
						- 大豆粉で作るマフィン
 
						- シュリンプカクテル2皿(成城石井)
 
						- 焼豚ばら肉とそれを包む葉っぱ
 
						- アボガドと生ハムのオードブル風サラダ
 
						- EXO BAR(6本?)・・・コオロギ粉プロテイン
 
						- オイルサーディン(2缶)おつまみ風にひと手間加えます。
 
						- 世界の各種チーズ 計366g
 
					
				 
				- 飲み物系
					
						- ウイスキー(もしくは焼酎)を1瓶
 
						- 獺祭(だっさい)の焼酎バージョン
 
						- 国産辛口赤ワイン3本
 
						- 鹿児島産の粉茶
 
						- 奄美黒糖焼酎「里の曙」
 
						- 紅茶(エンペラーズブライド)のティーバッグ
 
						- 一刻者(紫)・・・芋焼酎4合瓶
 
						- 芋焼酎(赤霧島:900ml)1本
 
					
				 - ジャンケン大会用の景品(?)
					
						- 高野豆腐 3個
 
						- あんまり高くないチョコ
 
						- コンニャクラーメン(糖質off商品)  とんこつ風味 5袋
 
						- ポークおじさんの「お肉なんです」5袋
 
						- レッグポーチ:以前私が使っていたお古ですけど,格好いいバッグです。私はこれを元にバッファロー皮と鮫皮のバッグをオーダーメイド! ジャンケン大会に出すのはもちろん「合皮のレッグポーチ」です